トレーナー紹介

トレーナー紹介

代表Shunsuke

理学療法士として11年間クリニックやデイケアで勤務経験あり。
過去に勤務していた医院でのピラティススタジオの新規立ち上げを行い、ピラティストレーニング、脳梗塞やパーキンソン病などの自費リハビリの経験を生かし、ピラティススタジオLimone塚口店を開業。腰痛や肩こりから腰椎ヘルニア、変形性股関節症の術後ケアなどお身体の不調を解消するため理学療法を取り入れたピラティスで年間1000件以上のトレーニング指導を行っています。素晴らしいピラティスを東灘区、芦屋エリアにお住いの方にも味わっていただきたく深江店を開業しました。

保持資格
・理学療法士
・PHI Pilates Instructor
・ダイエットインストラクター
・ヨガインストラクター

Jyunpei

世の中には様々な運動がありますが、その中でもピラティスの技術はとても汎用性が高く様々な目的の方におすすめできるものだと感じております。
私は普段自分のトレーニングで重たいウェイトを持ったり、激しいトレーニングしたりするのですが、ピラティスを自身のトレーニングの中に取り入れるようになってから体の不調が減り、これまでやってきたトレーニングのパフォーマンスも良くなってきたと実感しております。
ピラティスは運動初心者から経験者まで幅広く対応できるものだと感じております。
ぜひ私と一緒にピラティスを通して健康的な体を作っていきましょう!!

保持資格
・PHI Pilates Instructor
・NESTA-PFT
・JCCAベーシックインストラクター
・NASM-CES

Nagisa

私は運動経験がなく、今まで筋トレなど何をしても続かなかった中で、唯一続いた運動がピラティスでした。

激しい動きがなく、行く前に憂鬱な気持ちになる事もなく取り組めて、翌日にはしっかり筋肉痛になっている。
「これなら私にも続けられそうだな」と思いました。

いくつからでも始められて、 いくつになっても出来るピラティス。
運動が苦手だったり、体力に自信のない方にこそオススメします!
ピラティスを通して、ご自身の身体と向き合うことの楽しさを知っていきましょう♪

保持資格
・PHI Pilates Instructor

Kaiki

キッズや後期高齢者、発達障害を持った患者やアスリートなど多くの方へ【包括的に身体をアプローチする】を持ち味にお客様をサポートしております。

最先端スポーツ医科学の根拠に基づき、運動を通じて皆様の人生をより豊かにするお手伝いをさせていただきます!

自分自身の身体に興味を持ち、知り、向き合いより最適な身体づくりを一緒に楽しんで行っていきましょう!

身体のお悩みがあれば何でもお気軽にご相談ください!

保持資格
・PHI Pilates 認定 Basic Exercisa Instructor
・Pilates Synthesis Instructor
・健康運動実践指導者
・任トレーニング指導者協会(JATI-ATI)

Yukari

フィットネスクラブで機能改善をメインとしたパーソナルレーナーを経てピラティスインストラクターになりました。

肩こり、腰痛、むくみといった不調の改善から、ボディラインを整えるなどの身体作りのお手伝いをします。

私自身もピラティスに出会う前は、頚こり、なで肩、走ると膝が痛いなど、いろいろな不調がありましたが、ピラティスを通して改善していきました。

良い姿勢、動きが身につくと、日常生活も楽になります。

ぜひ一緒に、より良い身体、より健康な身体を作っていきましょう〜

保持資格
・PHI Pilates Instructor
・NESTA-PFT
・JCCAアドバンストトレーナー

Haruka

ピラティスを始めてから、肩こりや腰痛が改善し、ストレスを感じることが少なくなりました。

理学療法士として、身体の癖や歪みに悩む方を多く見てきたからこそ、自分の身体を知り、整えていく大切さを実感しています。

ピラティスを通して、皆さんが心地よく動ける身体づくりをお手伝いできたら嬉しいです(^▽^)

保持資格
・理学療法士
・PHI Pilates Instructor

塚口店からのスポットスタッフも多数在籍

塚口店からスポットで介入させていただくことがあります。
下記ボタンにて塚口店のスタッフを確認することも可能です。